前回の記事の後半戦です。よろしくお願いします!
子育て中のママがパートで働き始めたらすごく前向きになれたよ!というまとめになります。以下おさらいになりますが、私の基本情報です。
身軽さについて
Before:何をするにも、子どもと共に行動しなければならない
例えばちょっと買い忘れたものをコンビニに買いに行きたいとき。
娘たちはまだお留守番ができません。当然一緒にお買い物に行くことになりますが…
(買い物中)あれが欲しい・これが食べたい。こっちに行きたい。
(買い物終わってから)シートベルトを自分で締めたい。家に入りたくない。手を洗いたくない…
めっっっちゃくちゃ大変です 笑
なので結局は休日に子ども達を家族に預けて買い物を済ませ、ちょっと買い忘れたものは我慢するようにしていました。
After:通勤時・昼休憩時などちょっとした自由が効くように
通勤前にヒョイっとゴミを捨てに行ったり、昼休憩中にコンビニでヒョイっと買い物に行ったりが超簡単にできる!!😭
子どもがいないとこんなにも身軽なのかと驚きます。(子どもと離れるたびに思う…)
お金を下ろす・買い物・郵便物etc… どれもスムーズに済んで、自由と身軽さを感じています。
子どもをかわいいと感じるアンテナについて
Before:子どもをかわいいと思う余裕がない
ずっと子どもと一緒だと、子どものかわいさを受信するアンテナが弱ります。
さらに、子どもに規則正しい生活をさせなきゃ!だとか、家をきれいにしなきゃ!とかの使命感?が加わると、子どもの機嫌をとりながら一日を終わらせると言うことにフォーカスしてしまいがちです。
そんな一日を終えた頃に過ぎる思考。あれ、今日子どもを見てあげられた?
After:一度離れることにより子どもを客観的に見られるように
壊れたアンテナを元に戻す一番手っ取り早い方法。子どもと距離を置く!
子どもと離れると、子ども自身を客観的に見ることができます。
仕事をすると、強制的にそれが実践されます。
ママの見ていない時に、ママ以外の大人と、様々な経験をしていると思うと…胸がキュッてなる\キュッ/
子どもがすっっっごくかわいく感じる!
初めて保育園に次女を預けた後の抱っこ、多幸感がすんごかったです。
2歳ってこんなに軽くてふわふわしてたっけ…(幸)
子どもがグズった時の対応の仕方について
Before:子どものグズりは、自分のせいだと感じて苦しむ
子どもの機嫌が悪くなったりグズったりするのは、全て親である自分のせい!
ず〜〜っと子どもと一緒にいると、なぜかこう思えてしまいました。
なぜでしょうか。幼稚園や保育園がないと、あそび・お昼ご飯・お昼寝・などなど、生活リズムは全て親の都合で決まります。
買い物をしていてお昼ご飯が遅くなった…
つい子どもにテレビを見せすぎてしまい、遊びが足りなかった…
考え事をしていて、子どもの相手を真剣にしてあげられなかった…
などなど、家にいると子どもの世話だけではなく色々な用事や家事をしなければならないので、子どもを待たせてしまったり、子どもの活動を十分に援助してあげることが出来なかったりします。
自分の心の中で、このような図式が成り立ちがちです。
子どもの生活リズムを握っているのは親である自分自身なので、子どもがグズり始めると自分を責めてしまい苦しい気持ちになってしまいました。
酷い時には、ママが全部悪いんだ!と子ども自身から責められているような気分になってしまう時期がありました。(相当こじらせていました)
After:預かり保育や保育園で疲れているんだから、しょうがないよねと思えるように
幼稚園や保育園にはお友達もいる・先生もいる・決まりもある…
楽しいこともあるけど、嫌なことや我慢しなきゃいけないこともあります。
そんな中で遅くまで過ごしたら、そりゃストレスもたまります。
家帰ってきたらグズるのも当然だよね!仕方がないよ!
と大きな心で構えることが出来るようになりました。
その他:どれもこれも、働きやすい環境に恵まれたおかげかもしれない
私が今このように仕事が出来てさまざまなメリットを感じられるのは、勤務地・会社の理解・親のサポートのおかげです。
勤務先の近さ
webデザイナーで探すと札幌駅・大通駅など街中勤務が圧倒的に多いです。
しかし幸いなことに徒歩20分圏内で求人を発見しました!車だと7分くらいで楽々です。
我が家は札幌の端っこよりなので、街に通うとなると通勤時間が往復で+1時間!そうなるとお迎えも家事も遅くなり、時間と心の余裕確保が難しくなっていたでしょう。
パートタイム採用で時間の融通が利く
10〜16時と余裕のある時間帯です。
フルタイムにおののいていた私も、16時までなら家事もなんとかできるかな?というラインでした。
おいおいフルタイムで働くようにはなりたいので、練習期間にもなるしいい時間帯だと思っています。
義母バーバのサポート(気遣い、子守り、家の掃除)
バーバの支えなしには今までやってこれなかったなというくらい頼りにさせてもらっています。
バーバ宅は車で20分くらいのちょうどいい距離に住んでいるので、土日のどちらかにはだいたいお世話になっています。
私の体調を誰よりも気にかけてくれたり、子どもの面倒を任せて買い物に行かせてくれたりと、バーバには感謝しきれません。
Before状態で悩んでいる方へ
私自身がBefore状態で毎日辛い思いをしていたので、働きに出れて本当によかったなと思っています。同じような状況の方に読んでいただけたら嬉しいです。
あくまで私の状況やご縁のため、参考になるところならないところがあると思いますが、記録として書かせていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました!